イベント・お知らせ
2020.03.12
若女将コラム更新しました。
お久しぶりです。
9年前の東日本大震災の時は、絶望的な状況にもかかわらず
国境を越えて見ず知らずの人同士が助け合い、共に掲げた希望の絆が
そこかしこに感じられて(マスコミもそれを意識して報道していた節あり)、
みんながほぼ等しく復興を目指して力強く歩んでいたという記憶があります。
しかし、この度のコロナウイルス騒ぎはかなり異様に見えます。
「隣人を疑え。」
マスクの品切れ、紙製品の買い占め、ドラッグストアでのいざこざ、
公共交通機関でのマスクトラブルetc…
人間いつからこんなにデマに弱い生き物になったのだろう。
WHOがとうとう「パンデミック」という表現を使ってしまいましたが、
こんな時だからこそ、コロナウイルス以上に蔓延する情報の渦に揉まれて
いたずらに騒いではいけないと強く感じます。
今日は少しライトに閑話休題でお届けします。
どうか温かい春が還ってきますように。